O脚・ Yさん 23歳・埼玉県
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
この方はダンスの仕事をしている為、関節や筋肉が固い上に骨盤の歪みも強かったです。 始めの何回かは安定しませんでしたが、終盤でようやく良い状態になりました。



O脚矯正 Nさん 28歳・東京都港区
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
膝下の隙間が気になる方でした。 歪みの箇所は少なく比較的すぐに良くなりました。



xO脚・ Tさん 36歳・調布市
【矯正回数10回】(期間約4ヶ月)
事前の検査で股関節の先天的な歪みがありました。
なので、脛の隙間を少なくする矯正や骨盤の矯正を重点的に行いました。
当初、膝と踵の痛みもお持ちでしたが矯正していくと痛みは改善されていきました。



O脚 Aさん 24歳・渋谷区
【矯正回数10回】(期間約4ヶ月)
歪み、軟部組織(筋肉等)の硬さが強いタイプ。 7回目から綺麗なラインを作ることが出来ました。 人一倍エクササイズを頑張ってもらいました。



O脚 Nさん 23歳・千葉県
【矯正回数10回】(期間約5ヶ月)
軟部組織(筋肉、靭帯等)の硬さが強いタイプ。 仕事柄、『脚のラインが美しくしたい』と当院に来院。 徐々に寄ってきました。

O脚 Tさん 36歳・港区
【矯正回数10回】(期間約4ヶ月)
この方は比較的、歪みが少なかったので5回目位で脚のラインが安定してきました。

O脚 Mさん 30歳・千葉県
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
歪みが軽かったので早い段階で改善されました。

O脚 Tさん 38歳・江東区
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
歪み、軟部組織(筋肉等)の硬さが強いタイプ。 施術の度に膝の寄りやすさを実感してもらい、 忙しい中、人一倍エクササイズを頑張ってもらいました。



術前、術後の写真で成果がはっきり分かり満足しています
今日10回目の施術を終えました。
姉のひと言がきっかけでO脚矯正を始めたのですが、この3ヶ月間、仕事、家事、子育てをしながらのエクササイズはかなりしんどいものでした。5,6種類のエクサは他の人よりも多かったと思います。
それだけ難易度が高かったんですね。
術前、術後の写真で成果がはっきり分かり満足しています。
先生ありがとうございました。引き続きエクサ頑張ります。
O脚 Sさん 22歳・神奈川県
【矯正回数12回】(期間約4ヶ月)
全体的にかなり歪みの強いタイプ。 7回目頃から見た目に変化が見られました。 こちらとしてもかなり苦戦をしましたが改善できました。

O脚 Oさん 34歳・目黒区
【矯正回数13回】(期間約6ヶ月)
自力でもまったく、膝を寄らせることが出来ないタイプのO脚。 他の整体院に通っても改善されず、当院に来院。 8回目までは膝を寄せれるようになりましたが、 正直、見た目はあまり変化が見られませんでした。 しかし、9回目以降は見た目が明らかに変わりご本人も満足されました。

少し力を入れれば足がくっつく位まっすぐになりました!!
O脚矯正でお世話になりました。
何度か他の整体院に通ったりしたのですが改善されなかったのです。
今回は(クラーレでは)少し力を入れれば足がくっつく位
まっすぐになりました!!
落ちついた対応も安心できるし
空間もとてもいい感じという事も通いたくなるポイントです。
O脚 Mさん 26歳・世田谷区
【矯正回数10回】(期間約4ヶ月)
自力でもまったく、膝を寄らせることが出来ないタイプのO脚。 この方は他の整体院で改善できなく、『短期間で改善したい』と当院に来院。 6、7回目からぐんぐん脚が寄ってきました。

O脚 Nさん 30歳・江東区
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
歪み、軟部組織(筋肉等)の硬さが強いタイプ。 しっかりとエクササイズを頑張ってくださいました。

O脚 Mさん 27歳・千葉県
【矯正回数10回】(期間約4ヶ月)
初回の検査で股関節に先天的な歪みが見つかりました。 ぴったりと揃わないとお伝えした上で矯正を開始。しかし、 実際に施術をしていくと反応も良く、エクササイズも 人一倍頑張られてだいぶ改善されました。



O脚 Nさん 25歳・千葉県
【矯正回数10回】(期間約2ヶ月)
この方は比較的、歪みが少ないタイプでした。 しかし、フラメンコをされているので良くなってもリバウンドを繰り返していました。 でも、最終的には安定感が出てきて無事に矯正終了しました。



O脚 Yさん 32歳・東京都港区
【矯正回数14回】(期間約3ヶ月)
歪みも少なく、施術の反応も良かったので3回目にしてだいぶ脚が揃いました。 しかし、その後はO脚に戻るという事態になりました。 原因を追究していき、その結果14回目で矯正を終了できました。




XO脚 Uさん 26歳・西東京市
【矯正回数10回】(期間約3ヶ月)
膝下が気になる、XO脚です。 膝の開きもありましたのでバランスよくなるように矯正しました。



ブログにもO脚矯正の記事がございます。→O脚矯正記事