やっぱり食生活は気をつけないといけない!?

今月は「この症状は内臓が傷んでるからだな。。」と思うことが数件ありました。

1ヶ月前から朝起きた時に腰回りから脚にかけて痛いし、階段とか歩くたびに痛むというケース。

問診でお話を聞くと、去年の夏も逆の脚に同じような症状があった。
しかし、数日で治った。

問診後に検査しますが症状と検査の出方がなんか変。
この痛みならこことここに陽性反応が出るはずなのに出ない。

陽性反応に従ってポイントで施術し、再度検査しても反応がイマイチ・・。

自分の感覚が鈍っているのか?と自分を疑う(汗)

お腹も変に硬いので「パンとかうどんとか食べていませんか?」と食生活を聞くと、毎朝パン食で小麦製品をがっつり毎日食べていると言う。(これも原因の一つだな)

その後、色々と検査→施術→検査→施術を繰り返してある程度良くなったのでこの日は終了。

久しぶりに何だか自分としてもしっくり来ない感覚が残る。

3日後に2回目の施術。

術後の反応を聞くと辛いが10としたら今日までは8、9くらい。

しいて言えば階段の時が少し良い感じになったとの事。

本日も検査→施術と繰り返しながら施術を進める。

先日より、検査の反応は良くなっていたので一安心。

でも、やたら腎臓の裏の腰にかけての筋肉と背骨の関節の動きが硬いし、そこの筋肉を触ると痛がる。

その気になった部分の背骨の歪みを矯正して、話しながら色々と食生活を聞いていたら衝撃の一言が!!

「コーヒーは1リットルくらいかな、500mlのペットボトルを毎日2本飲みます。」

私『え?』(これじゃん?)

私『コーヒー(カフェイン)と小麦系をやめてもらっていいですか?』(ひ⚪︎ゆき風じゃないです)

とお伝えして4日後に来てもらう事に。

3回目の施術

私『調子はいかがですか?』と聞く。

「2か3くらいになりました。」とかなり症状が収まってました。

食生活もしっかり気にかけていたらしいです。

内臓の反応はこんなにすぐには出ない人も多いので背骨の矯正ポイントも効いているはずで良かった。

4回目は1週間後に来院。

調子を聞くと数値的に0でたまに7になった時があったようです。

検査も施術も予定通りに終えられました。

何十年も内臓に負担をかけている食生活を送っていたので急に内臓はクリーンにならないので油断せずにその食生活を続けてもらえたらいいですね。

他にも内臓に負担かけているケースの方もいて、食事って大事だなと感じた1ヶ月でした。

この様な話をすると「糖質制限してます。」、「タンパク質たくさん取ってます。」、「オイル抜きしてます。」とかおっしゃる方が多いのですが私からすると「せっかくだけど食のバランスがちょっと悪いな〜」と思うこともちらほら。

ここのブログ記事を遡ってもらうと栄養関係の記事を書いているので目を通してもらえると幸いです。

そして、「色々と考えて食事を摂っているのに痩せにくくなった」、「便秘が解消されない」、「相変わらず腸内環境が悪い」と感じる方は腸内環境をしっかり整えられる“ファスティング”がオススメです。

3日で平均4kg前後の減量ができて、食の考え方も変わるのでその後も普通に食べているのに1kg落ちたなどの報告もあるので、気になる方は一度お試しください。

ファスティングは姉妹店デイジーでやっていますので気になる方はお声がけください。

デイジーのファスティングのブログ集はこちら

https://daisy-azabu.com/?s=%23%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0