Sさんから、京都のお土産を頂きました。
※去年も頂きました☆
ニッキが多めの『八つ橋』です。
ここの八つ橋はニッキが多めでしかも手焼きで作っているそうです。
”コストを下げ大量生産する”ではなく、ここは昔からのやり方を貫いているんですね。
『こだわりを持っているお店』だからお客さんも多いようです。
お店は哲学の道にあるそうです。
Sさん、ありがとうございます!
東京都港区麻布十番からです。
Sさんから、京都のお土産を頂きました。
※去年も頂きました☆
ニッキが多めの『八つ橋』です。
ここの八つ橋はニッキが多めでしかも手焼きで作っているそうです。
”コストを下げ大量生産する”ではなく、ここは昔からのやり方を貫いているんですね。
『こだわりを持っているお店』だからお客さんも多いようです。
お店は哲学の道にあるそうです。
Sさん、ありがとうございます!
1年って早いですね。
開業1周年の記念品をHさんから頂きました。
・・・。
1周年記念は当院の事ではありません。
クライアントのHさんの開業1周年です。
Hさんは不動産屋さんを経営されています。
株式会社D&C
https://blog-imgs-133.fc2.com/c/u/r/curareazabu/blog_import_5e043a83c809c.jpg
一見、カフェの様なオシャレなオフィスは不動産屋さんとは気づかないかもしれません。
でも、看板犬のフクちゃんがしっぽを振りながらお出迎えしてくれます☆
Hさん、フクちゃんおめでとうございます。