『美味しいから、一気に5個いけちゃうよ~』
って、Tさんから差し入れをいただきました☆
美味しいのはわかりつつ「一気に5個は本当かなぁ~」って思いながら、口にすると・・・。
本当にパクパク食べちゃいました~♪
写真は食べてからあわててカメラに収めました・・・。
※左のドーナッツは10個入り、右のクロワッサンは6個入り。
Tさん、本当に”一気”に食べちゃいましたw
ありがとうございまーす!!
東京都港区麻布十番からです。
昨日は Iさん からのご招待で”ホテルニューオータニのプールナイト”に行って来ました。
ここのプールサイドで”Iさん”が歌を歌われています。
大人な雰囲気漂う空間です。
意外と女性が多かったです。
※プールサイドでIさんが歌っています♪
赤坂の夜を包み込むようなキレイな歌声が響きわたっていました。
ピアニストの方もカッコよかったです!
そして、次は赤坂見附から溜池山王方面へ歩いてBARに行きました。
ここは以前このブログでご紹介したBAR です。
マスターとお話をしながらまったり飲みました。
お酒の話をしていると、20年物のジンを出してくださいました。
※正式にはジンの一種だけどジンではないようです。
普通のジン(右)と何が違うかというと、20年物(左)は写真を見てわかるように色がウィスキーのように茶色っぽいです。
で、どんな味かというと、普通のジンは飲むと”刺さる”様な後味ですが、20年物はウィスキーの様な風味、そして”まろやかな甘み”が口の中に広がりました。
今の私には贅沢なお酒でした。
私自身をあと10年寝かせてからいただきたいと思いますw
でも、また飲みたくなる味でした。
そして、葉巻も似合う様になったら・・・・。
2日目は、高校部活の友達と飲みました。
飲んだ居酒屋は”まんまる ”というお店。
----------------------------------------
彩食酒家 まんまる
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-13-3 渡辺ビル1F
045-316-1243
営業時間 17:00~0:00
----------------------------------------
4年ぶりくらいに行きましたが『よかった~』
当時はちょくちょくお邪魔していたお店です。
一緒に飲んでいた、元主将が働いていた所なんで、たまに仕事帰りに一人で飲みに行ったこともあるし、酒が回ってぶっ倒れた事のある思い出深いお店ですw
お店のみなさんは相変わらず楽しい人たちでした。
横浜で飲むときはやっぱここだね~☆
そして、3日目のお休みはいつものメンバーでBBQしにいきました。
さいしょは”神の川”という所にしようと思って車で向かっていましたが急遽、千葉の鴨川に行き先を変更!!
この行き当たりバッタリ具合も最高でした♪
海辺でのBBQのお陰で背中を思いっきり日焼けしてしまい、ヒリヒリして辛かったです。。
また、来年も楽しみです!!
4日目の最終日は当院の患者さんでカレー好きのAさんオススメのカレーを東京タワーに食べに行きました。
オススメってことでほんとに美味しかったです☆
行った甲斐がありました。
写真はアーモンドチキンカレーです。
そして、東京タワーで公開中のロンハー『奇跡の1枚』を見に行きました。
※奇跡の1枚とは・・お笑い芸人が特殊メイクなどを施して、イケメンや美女になる企画です。
会場では、「かっこい~」や「すげー」、「キモイ」などが飛び交っていましたw
結構充実した、4日間でした☆
※3丁目の夕日の「鈴木オート」
今日から”麻布十番祭”が開催ですね。
※開催期間、8月21日(金)~23日(日)
ここの地域には外国の大使館がたくさんあります。
お祭りの時にはそれぞれの国が”一の橋交差点の公園”に集まって屋台を出店しています。
それぞれの国の料理出しています☆
珍しい料理があるから、楽しめます♪
これが”麻布十番祭”の特徴ですかね。
もう一つの特徴と言えば“人の多さ”でしょう。
普段は道を歩く人はまばらだと思いますが、お祭りの期間はメイン通りからわき道まで、”満員電車”みたいな混み具合です。
歩いて5分の距離が30分位かかります。(本当に)
スーパーに買い物も困難になるほど生活がしずらくなるので、麻布十番に住んでいる人達は旅行に行ったり出掛けたりでどこかに避難する人が多いみたいですw
なので、毎年”麻布十番祭”の時に当院は夏休みを取らせていただいています。
今日から夏休みですっ!
p(^-^)q
※8月21日(金)~24日(月)はお休みとなっています。25日(火)から営業します。
よろしくお願いします。
暑い日が続いていますが、こんな夏場に当院ではエアコンの”暖房”を使っています。
『えっ!?』って思いますが、もちろん日中は冷房を使っていますw
去年、エアコンの”嫌なニオイ”がしたので、エアコンのクリーニングを業者に依頼しました。
エアコンに自動クリーニング機能がついているし、エアコンのフィルターは頻繁に洗っていますが”出てくる出てくる”ってくらい、汚れがたんまり。
スッキリしたのでエアコンクリーニングを毎年頼もうかと思ったら、クリーニングは頻繁に行わない方が良いみたいです。
そこで業者の方に今後のエアコンのアドバイスを聞きました。
”嫌なニオイ”の原因は”カビ”です。
カビが一番発生する原因はご存知の”湿気”。
とくに冷房を使った後が一番、湿気が凄いようです。
夏場はエアコンを使った後に10分くらいでいいから、送風をするとカビが発生しにくくなるようです。
『でも、”暖房”を使うともっと効果的』と教えてくれました。
それを聞いて、冷房を使うようになってから営業終了後に”暖房”使っているわけです。
暖房だけではもったいないので、タオルなどの洗濯物を部屋干しをしながら暖房を使っています。
カビも抑えられるし、洗濯物も乾くので一石二鳥です。
あとは、来年以降に”嫌なニオイ”がしないことを願うのみ・・・。
先週に引き続き、Yさんから旅行のお土産をいただきました♪
今日はご主人を施術しました。
1週間程夏休みでしたが色々出掛けて忙しかったみたいです。
お母さんも家事に育児に大変ですが、お父さんも大変ですね(汗)
お疲れ様です!!
世間はお盆休みですが、当院は来週の”麻布十番祭の開催期間”に夏休みをいただくのでお盆も営業してます。
友達に電話したら、広島と山形にそれぞれ帰省中~。
楽しそうに過ごしてるみたいです☆
私は両親とも東京出身なんで、山や川がある自然に囲まれた田舎がありません。。。
小学校の時は田舎が羨ましくて友達の田舎に一緒について行った思い出がありますw
みなさん夏休みを満喫してくださーい♪
Kさんが卒業されました☆
長年重度のO脚に悩んでいました。
通常よりお得な料金でモニターとして10回の治療が終了しましたが、オールハンドで1時間もかけて丁寧に矯正して頂き、期待以上に改善してとても嬉しいです。姿勢も良くなり、腰痛なども楽になりました。
家でのエクササイズも指導して頂きました。今後もしっかりエクサを続けて、維持していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
又、メンテナンスに伺う際はよろしくお願いします。
今まで見てきた中で”膝の間が一番開いてる”方かと思います。
初回から3回目では大分印象が変わりました。
しかし、それ以降は限界なのか隙間が残ってしまいました。
でも、変化率はかなり大きいと思います。
忙しい中、頑張って通っていただきました。
ご協力、ありがとうございました!!
※大和に行ってみマース♪