友人が経営している、立ち食い蕎麦屋に行ってきました。
今まで、色んな立ち食い蕎麦を食べてきましたが、美味しかったで~す。
ボリュームがあるし、リーズナブル◎です。
近くに来たときは是非、足を運んでください。
※職安の近く
ごちそうさまでした。
場所は↓
『弁天そば』
横浜市中区弁天通り2-29
東京都港区麻布十番からです。
焼き鳥屋を発見!!
近々、行ってみます。
安くて、美味くて、狭いらしい。。
※最近は鳥(焼鳥等)にハマッテいます。
しばらくすると飽きるんですが。
ヾ(@^▽^@)ノ
整体師というのは、ほとんどが治療院内ですごしている→『引きこもり』です。
なので、今日の天気すらしらなかったりします。
でも、患者さんがリアルタイムなお天気状況を教えてくれるんで助かってます★
※明日くらいから寒くなるみたいです。。
さらに、美味しいお店の評判なども聞けるんでどこかに食べに行くときにすごく、参考になります。
当院の並びにある鶏肉の店『鳥章』の焼鳥が美味しいらしいです♪
毎日、帰りにお店の前に通りますがご主人(70~80歳くらい!?)が一生懸命お店の掃除をしている姿しか見れないので今度、焼鳥を焼いている時に行ってみようと思います。
10月1日は『都民の日』で公立の学校等はお休みらしいですね。
患者さんから教えてもらいました。
色々な施設も無料で利用できるみたいだし。
いいですね☆
※都民→とみん→10、3ん→で『10月3日』じゃないんだね。。
『オヤジ~~~』言わないで。
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
の、意味がわかる人はいますか?
先日、患者さんに教えてもらった方言の一つです。
もう一つは、『じゃみじゃみ』って言葉。
これらを聞いたとき一瞬で『????』で頭が一杯になりました。
でも、意味を知ると『へ~、そのまんまじゃん』って。
で、
正解は↓
・コップに「つるつるいっぱい」水を入れる。
※水が表面張力(つるつる)であふれそうな状態を指すようです。
・テレビが「じゃみじゃみ」してる~。
※番組が映ってない状態。(砂嵐!?ザーザー白黒な状態)
そこのあなた『ふ~ん』って思わないで・・。
っていう、映画を見ました。
近くの映画館ではやっておらず、新宿まで行ってきました。
内容は自分的に◎な感じでした。
実は年明けには高校の同窓会があります。
しかも、友人と幹事をやるので『どーなるのか!?』といまから心配しています。
大相撲は場所前に不祥事続きで世間を騒がせましたが、今日から初日なので名誉を挽回して欲しいです。
安馬、がんばれ~。