昼前に高校時アメフト部の副顧問のN先生が遊びに来てくれました☆
近所のA高校で合同練習があるのでその合間に・・。
少しの時間でしたが話せて良かったです。
今度、ゆっくり飲みながらでもお願いしま~す。
↓これは本日ご来院のNさんからお祝いです♪
(中身はまだ、見ていませんが要冷蔵らしいです。)
Nさん、ありがとうございます。
家であけま~す。
東京都港区麻布十番からです。
今日で
麻布十番カイロプラクティックcurareは【2周年記念日】です。
こうやって無事に2周年を迎えることが出来るのも、これもたくさんの方々のおかげであります。
今日は常連のNさんから、お寿司のパズルをいただいたり、ドイツ人の方も来院してくれました。
※ドイツ人だけどビールはあまり好きではなく、ワイン派だそうです。
↑寿司パズル
※Nさん、ありがとー
2年前の今頃は何してたんだろーってくらい記憶がございませんがオープンの前夜になって受付カウンターを作ったり、地元の友達が手伝いに来てくれてビラを折ったり・・・。
明け方まで掃除とかしてました。
これからも頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします。
※ブログも今日は1周年。
私は今日で29周年っス。。。
うなぎ屋に。
東京タワーの方に行列のできる『天然うなぎの店』があると聞き、いってきました。
(患者さん情報です。)
幸いにも行列はありませんでした。
雰囲気は良い感じです。
座敷に通されて早速、鰻重を注文。
※残念な事に肝焼きが品切れでビールもあまり冷えてませんでした。
さて、初の天然鰻のお味は…
うん、旨かったです☆
食べやすいから、鰻が苦手な人もイケると思います。
臭くなく、ふっくらとした食感でしつこくないお味でした。小骨も無かったな~※これが天然の特徴?
今度、養殖物を食べて違いを比べてみようかと思います。
これで夏バテせず夏を乗り越えられま~す。
※昨日もブログ更新できませんでした。
カレーを作っていたので忘れてました。
はぁ… (;´д`)
鰻が食べたいです。
火曜に並んでみようかな。
行列らしいです・・・。
白鵬が優勝しましたね。
朝青龍が休場になったので盛り上がりに欠けましたが。。
ヒイキの安馬は勝ち越し。
千代大海も角番を脱出。
高見盛は負け越して残念。。
※また、日記作成中に日付が変わりました。
残念・・。
昨日、見ました。
患者さんが『面白かった~』って言ってたんで見に行きました。
確かに、笑えました。
会場内は笑いをこらえつつ笑いがおきていました。
次はポニヨかな~。
今日は早く営業が終了したので、ジムヘ行ってきました。
いつもは休みの朝イチに行っていますが今日は夜の部。
着いたとたん、激混み!!
居場所、やる場所が無い。
しばらくすると、空いてきたので急いでメニューをこなし終了。
二週間ぶりなのに、いつもより軽く感じました。
やっぱり、午後の方が体が動きます。
朝は眠いし、神経伝達が悪い気がします。
朝は和やかムード、夜はイカツイ体の人が多いので刺激になりました。
順番待ちもあるのでインターバルも短くなるから効率も良いです。
※また、日記を書いているときに日付が変わってしまいました。
の幕開けですね。
今日、梅雨明けしたみたいですね。
学生さんは夏休みが始まってウキウキですね。