7月30日で7周年でした。
もう?まだ?
8年目に突入しました。
いつも思いますが、関わってくださる方々、かまって下さった方々に感謝です。
ありがとうございます。
そんな事を思いながら今日から夏休みを頂きます。
【お休み】
8月12日~15日
8月16日(木)より通常営業
よろしくお願いします。
まずはチャギントンランドへいってきます☆
東京都港区麻布十番からです。
7月30日で7周年でした。
もう?まだ?
8年目に突入しました。
いつも思いますが、関わってくださる方々、かまって下さった方々に感謝です。
ありがとうございます。
そんな事を思いながら今日から夏休みを頂きます。
【お休み】
8月12日~15日
8月16日(木)より通常営業
よろしくお願いします。
まずはチャギントンランドへいってきます☆
多摩動物公園に行ってきました。
着いた早々、雨が降ってきたのでお弁当を食べ、地ビールを飲みながら雨宿り。
お目当てはライオンバス。
ライオンのいるエリアをバスに乗りながらガイドをしてくれます。
バスの側面に馬肉がくっ付いていてそれをライオンが食べにバスに接近してきます。
ガラス越しなので迫力満点。
キリンのスペースは野球が出来るくらい広い。
コアラもお昼寝。
他にも虎、ユキヒョウ、象もいます。
昆虫館では今ならホタルがいます。
そして蝶が放し飼いになっているところもあって楽しい。
今まで行った動物園の動物達はくたびれ感が伝わってくるのですがここの動物達は全体的に生き生きしているし、係員の人たちもやる気満々で楽しかったです。
しかし、とても広い動物園です。
うちらは昼に到着した為、半分しか回れませんでした。
でも、予想以上に楽しかった。
また行こう!
散歩してたら偶然、六本木ヒルズで第80回のダービーイベントが行われていました。
本物のサラブレッドもいます。
ちっこい馬は可愛い。
イベントのゲストは武豊騎手と杉本清氏。
そして、サラブレッドに乗って登場したのが優木まおみ。
一時期、競馬にハマっていた時があったので武豊騎手と杉本清氏の生声が聞けたのでテンションが上がりました!
ハマっていたと言ってもギャンブルではなくスポーツとしてテレビで競馬を見ていました。
当時はサンデーサイレンス産駒が全盛期。
タヤスツヨシと言う馬がダービーを制した年で皐月賞はジェニュイン、菊花賞はサンデーサイレンス産駒ではないがマヤノトップガンという顔ぶれでした。
このマヤノトップガンが本当に強い馬でした。
G1レースは興奮しながら見ていた記憶があります。
今でもG1ファンファーレを聞くとゾクゾクします。
競馬場はこども向けの施設も充実 してるようなので家族で競馬場に行ってみようかな。